女性部の広場


水の大切さと歴史を伝えたい
 ~十二貫野用水・鏡野地区巻江 こうりゃく隊 ~

 6月1日、こうりゃく隊による鏡野地区の巻江の江ざらい作業が行われました。
 鏡野地区の高齢者から水の確保にまつわる苦労話を聞いた髙本一恵部長が、170年以上前の技術を知ってもらおうと女性部員に呼びかけ、こうりゃく隊を結成しました。
 この日は部員、地域住民、県職員ら41名が参加し、髙本部長の挨拶、大野久芳県議会議員、作井英人新川農林振興センター所長から激励の言葉をいただき、作業に入りました。   

 参加者は用水内に入り、草刈りや落ち葉拾い作業に汗を流し「新緑のトンネルを歩くのは気持ちがいい。今後は、子供たちにも巻江を知ってもらい、水の大切さや歴史を伝えられたら」と話していました。




黒部の特産づくりに向けて

 大江氏から説明を聞く参加者
 5月15日、黒部の特産品に健康茶を作ろうと富山県薬用植物指導センター(上市町)を視察しました。
 富山県薬用植物指導センター所長の大江勇氏から「薬用作物生産の業界が考える課題」について学び、広大な園内で薬用植物の説明を受けました。
 
参加者は質問をしながら熱心に植物を眺めていました。




県リーダー研修会に参加

熱心に研修を受ける支部長

 県女性組織協議会主催の「JA女性部リーダー・事務局合同研修会」が5月20日に南砺市で開催され、各支部長が参加しました。
 
 世界遺産の相倉合掌集落を視察した後、道の駅上平ささら館にて協議会顧問の髙本一恵さんによる講演「リーダーの役割について」と、JA高岡によるフレッシュミズ組織の活動報告が行われ、県内の女性部リーダーたちは熱心に聞き入りました。




JAクッキング教室スタート

思い思いに弁当を作る学級生
 平成25年度JAクッキング教室を5月10日、村椿公民館、浦川端公民館で開催しました。
 第1回は「お弁当づくり」をテーマに、えびの南蛮漬けや豚薄切り肉の鳴戸巻きなど9品を実
習。それぞれ出来上がったものを弁当箱に詰め、マイ弁当が完成しました。
 
学級生は、「これを持って出かけたいね」と話していました。この教室は、年間6回コースで浦山でも開催します。




JAくろべ女性部ふれあい組織
    ひまわり会“茶話会”


ゲームを楽しむ参加者

 5月30日、JAくろべ女性部ふれあい組織ひまわり会では、東布施内生谷公民館でミニデイサービス"茶話会"を開催しました。
 最初に新聞紙や牛乳パックを使ったゲームや体操をしました。
 
 昼食には、地元のよもぎ、山菜を使った会員手作りのよもぎ団子や焼きつけ、漬け物、味噌汁などを味わいました。午後からは、レインボー体操やビンゴゲームをして楽しみました。




酢の料理講習会

講師の説明を熱心に聞く部員
  J A くろべ女性部は、エーコープの酢を使った料理講習会を5月21 日、22日にかけ5会場で開催しました。

 前沢支部では5月21日、前沢農村環境改善センターで開催しました。 昨年と同じ大興産業㈱の池田晃さんの分かりやすく、ユーモア溢れる講習と試食もあり、楽しい講習会でした。習った料理を参考に自分流にアレンジして、これからの暑い夏を乗り切りたいと思います。参加して下さった皆さん、どうもありがとうございました。











ページのトップへ戻る

JAからのお知らせ






「みずほ」 No.469
平成25年6月
発行:黒部農業協同組合
〒938-0042
富山県黒部市天神新210-1
TEL(0765)54-2050
FAX(0765)54-4334
編集:みずほ編集委員会